ブロックニュース
- 2023-10-15:19時00分
- 中学生の部 大会日程変更後のトーナメント表
-
- 中日スポーツ杯第18回日本少年野球中日本秋季大会(中学生の部)
日程変更後のトーナメント表になります。ご確認頂きご対応よろしくお願い申し上げます。
>>詳細はコチラ
- 2023-10-15:18時58分
- 小学生の部 大会日程変更後のトーナメント表
-
- 中日スポーツ杯第18回日本少年野球中日本秋季大会(小学生の部)
日程変更後のトーナメント表になります。ご確認頂きご対応よろしくお願い申し上げます。
>>詳細はコチラ
- 2023-10-15:18時48分
- 大会日程変更のお知らせ
-
- 本日中止となりました中日スポーツ杯第18回日本少年野球中日本秋季大会の開会式及び試合日程のご連絡をさせていただきます。
開会式(小学部・中学部 合同)
10月21日(土) 8:00~
岐阜ファミリーパーク野球場(岐阜市北野北997)
※受付 7:00~7:40
○変更後の試合日程につきましてはトーナメント表をご確認頂きお間違いの無いようにご対応ご協力よろしくお願い申し上げます。
- 2023-10-15:09時17分
- 大会中止のお知らせ
-
- 本日、開催予定の中日スポーツ杯第18回日本少年野球中日本秋季大会は悪天候の為、中止となりました。
今後の日程等、詳細は決まり次第改めてアップ致します。
- 2023-10-15:07時13分
- ボールパークは中止になりました
-
- 本日のボールパークは、悪天候によるグラウンドコンディションの不良のため、開催が中止となりました。皆様にはご理解いただき、誠にありがとうございます。
次回の開催にぜひご参加いただけることを心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 2023-10-14:17時44分
- 開催予定変更のお知らせ
-
- 中日スポーツ杯第18回日本少年野球中日本秋季大会の開会式は開催時間の悪天候が予想され開会式は中止となりました。
午後からは天候回復が見込まれており、各試合12時開始予定となります。(KYBスタジアムは11時30分開始)
上田桃夏さんの国歌独唱は大会第1試合のオープニングセレモニーとして独唱していただきます。
ボールパークは当日グラウンド状況確認後開催のご案内を致します。
多々変更がございますが宜しくお願い致します。
- 2023-09-30:00時35分
- 中日スポーツ杯 第18 回日本少年野球中日本秋季大会
-
- 10月15日(日曜日)、KYBスタジアムで中日スポーツ杯第18回日本少年野球中日本秋季大会が盛大に開催されます。昨年までは小学生と中学生の部門が別々に行われていましたが、今年からは両部門が一緒に開催される大会となりました。小学生部門には14チーム、そして各支部予選を勝ち抜いた中学生部門には32チームが出場し、今年はスケールアップされた開会式が開催されます。
開会式の模様はYouTubeでライブ配信されます!中日本ブロックで初の試みとして、SNS総フォロワー数29万人を誇る愛知県出身のシンガーソングライター、上田桃夏さんが国歌を独唱します。さらに、大会の1日目には小学生部門による『ボールパーク』が開催され、参加者は思う存分野球を体験し、楽しむことができる内容となっています。これは、「野球を始めるなら、ボーイズリーグから!」というスローガンのもと、野球を楽しむ子供たちにとって素晴らしいスタート地点となるでしょう。
大会中は小学生中学生各1会場になりますがYouTubeにて試合を配信!そして、クライマックスは10月28日に岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで行われる決勝戦です。ボーイズリーガーたちの熱い戦いに、ご声援をお願い申し上げます。
- 2023-08-29:21時07分
- ドラゴンズカップ 優勝!東海ボーイズ
-
- 東海ボーイズ優勝おめでとう!
8月29日、バンテリンドームナゴヤにてボーイズリーグより7チーム、シニアリーグより7チーム、ヤングリーグより2チームの代表16チームの頂点を決める決勝戦が無事に行われました。
決勝戦はボーイズリーグ代表の東海ボーイズVSシニアリーグの強豪、愛知衣浦リトルシニア!
緊迫した試合を制して優勝したのは我らが東海ボーイズ!
優勝おめでとう!
※大会結果及び大会の模様は中日ドラゴンズホームページをご覧ください。
>>詳細はコチラ
- 2023-08-29:17時18分
- 慶応高校・大村昊澄選手(愛知港ボーイズ出身)から優勝報告!
-
- 第105回全国高等学校野球選手権記念大会で107年ぶりに慶応高校が優勝を飾りました。主将としてチームをけん引、優勝に貢献した大村昊澄内野手(愛知港ボーイズ出身)からうれしい優勝報告がございました。
『この度はたくさんの方々に支えられ、日本一という最高の結果を出すことができました。ありがとうございました。優勝の瞬間は今までの辛い思いや苦しい経験が全て報われたなと感じました。全てこの日のためにあったんだなと思います。ボーイズ時代を振り返って感じることは、中学生の可能性は無限大だということです。頑張れば頑張るだけ上手くなるし成長できます。中学生のみなさんもぜひ自分の限界を決めず、無限の可能性を信じて頑張ってください。今が上手くなるチャンスです。最後に伝えたいのは自分1人では野球はできないということです。たくさんの人が関り、応援してくださって成り立つスポーツです。支えてくださる全ての人への感謝を忘れずに、全力で一生懸命に頑張ってください応援しています』
嬉しいコメントをいただきました。
今後のご活躍も期待し、応援しています。
頑張ってください。
- 2023-08-28:20時39分
- 慶応高校・八木陽選手(愛知知多ボーイズ出身)から優勝報告!
-
- 第105回全国高等学校野球選手権記念大会で107年ぶりに慶応高校が優勝を飾りました。2番ショートで優勝に貢献した八木陽選手(愛知知多ボーイズ出身)からうれしい優勝報告がございました。
『三年間KEIO日本一という目標に向かって努力して練習してきた結果が最後最高の形で結ばれて嬉しく思います。そして沢山の人に応援していただいてその中でプレーできたことは本当に幸せで感謝の気持ちですし、応援していただいた人たちに日本一という形で一つ恩返しができたことがとてもよかったと思います。
○愛知知多ボーイズの思い出
試合の勝ち負けよりも日々の練習が思い出に残っています。朝から夜までびっしりと練習に打ち込んでいました。今までで1番きつかったです。そのおかげで今の土台ができたのかなと思います。そんな中で2年生の秋ツボイスポーツ杯で優勝したときはとても嬉しかったことを覚えています。
※後輩達に向けて
自分達はenjoy baseballをかかげてプレーしました。その中で野球の良さ楽しさ面白さを沢山見つけることができました。なので自分の中で野球の楽しいところを見つけて、自分なりに努力してその先に目標を達成し本当に野球は楽しくて面白いということを感じて、またそれを伝えていってほしいと思います』
嬉しいコメントをいただきました。
今後のご活躍も期待し、応援しています。
enjoy baseballで頑張って下さい。
^ ページの先頭へ